皆さん、こんばんは。 久々のエントリーです。
先月はなんと、一度もエントリーが出来ませんでした。 理由はあれこれあるのですが、金沢〜能登の旅行をしてきたり、仕事や雑用に忙殺されて余裕が無かったことが主な理由です。(^^;
旅行の様子なんかもブログにアップしたかったんですけれど、時間的と言うよりも精神的な余裕がないとダメですね。
さてセリカですが、それでも少しずつは進めていましたよ。
前回のエントリーで、1回目の研ぎ出しを行いましたが、その後3回くらい研ぎ出しを繰り返して、最後のクリアを吹いたらご覧のような艶が出るようになりました。
地が出てしまった場所はその都度タッチアップして、次第にデカールの段差も目立たなくなったので、コンパウンドの細目〜仕上げ目でツルツルに仕上げ、最後はコーティング剤で磨いてピカピカに。
ボディがあらかた仕上がったので、シャーシの工作に着手。 基本的にボディ色やブラックを吹くので、整形色が黒ではやり難い。塗装ムラが分かり易いように、適当なグレーを吹いておきました。
車内にボディ色を吹いたあと、マスキングをして塗り分け中です。
とりあえず、今回はここまで。
かなりご無沙汰してしまったので、これからはまたちょくちょく更新したいと思います。