2013年08月10日

またまた新境地

皆さん、こんばんは。
今日の関東は猛烈な暑さでしたー! 皆さん、熱中症にはくれぐれもお気をつけ下さいね。

さて、今日は近くにあるブックオフを久々にのぞいてみると、買いそびれていたコイツを発見。 二重反転プロペラを搭載した、シーファイアの最終型です。 殆ど新品同様のものを安価で確保できてラッキーでした。(笑)

shopping_20130810-01.jpg

さておき、1ヶ月くらい前の仕事帰りに、アキバのイエサブスケールショップを覗くと、ふとこんなデカールが目に留まりました。

shopping_20130810-05.jpg

バイクには全く疎い私ですが、どうしてもこのバイクキットの正体が知りたくて調べてみると、タミヤから発売されていた YAMAHA YZR500 のバリエーションで発売されていたもので、既に絶版になっている様子。
ヤフオクでは、かなりのプレミアが付いて取引されていました。 このタイプは再販の可能性はまずないと思い、どうしても手に入れたかったので、ちょっと無理して何とか手に入れました。

shopping_20130810-02.jpg

でも、いざ手に入れるともったいなくてなかなか作る気になれず(苦笑)。結局、比較的安価に入手可能だった基本モデルをもう1つ入手して、コイツをベースに作ることにしました。デカールでは 1980年 WGP 仕様の他、TBC ビッグロードレース仕様もセットされており、ヤマハの基本モデルを使えば TBC ビッグロードレース仕様が作れます(ホイールが同じ)。

shopping_20130810-03.jpg

バイクのキットは生まれてこのかた1台も作ったことはありませんが、説明書を見ると特に難しいこともなさそうなので、大丈夫でしょう。(笑)
手を付けるのはまだまだ先になりそうですが、とりあえず必要なものを揃えることが出来て一安心です。

shopping_20130810-04.jpg

カーモデルに加え、またまた新境地のバイクモデル。
作れる物の引き出しが増えれば表現方法も増えるわけで、それはまた飛行機モデルにも何らかの形でフィードバックできるものです。(笑)
と言うわけで、これからもドンドン行きますよ。(笑)

 
posted by COLT-T at 23:04 | Comment(8) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
守備範囲が広がりつつありますね。(笑)
私もバイクはまだ未経験。
きっと、何かの役に立つことは間違いないと思います。

それにしても、ヤマハワークスカラーが格好いいです。
Posted by 日の丸航空隊 at 2013年08月11日 05:54
日の丸航空隊さん、こんばんは。
ヤマハのイエローカラーも捨てがたいですが、入手したデカールには個人的な思い入れがあって、どうしても作りたくなりました。(笑)

エンジン周りを丁寧に作り込めば、相応に良い仕上がりが得られると思います。
Posted by COLT-T at 2013年08月12日 00:24
なかなか良いものを手に入れられましたね。
カーモデルに続きバイクもレパートリーに加えられるとは楽しみです。

バイクの場合、ブレーキパイプ等の付属のチューブを細いものに変えるだけでも見栄えが違ってきますよ。

FR47も良かったですね。
私も早く作りたいと思いつつ、なかなか取り掛かれません(^_^;)
Posted by ヒロシ at 2013年08月12日 01:00
バイク参入おめでとうございます。
YZRはタミヤの12バイク第一作なので
ちょいと組み立てにてこずるところありますが
いいキットですよ。
yaszoさんが、ケニーのを作ってましたの
で、参考になるんじゃないでしょうか?

楽しみに進捗追いますよ。
Posted by taki at 2013年08月12日 06:39
ヒロシさん、こんばんは。
バイクは正直言って、全く予定外でした。(笑)
あのマーキングを知らなければこれからもバイクのモデルを手にすることはなかったかもしれません。何せ、あのロゴには11年間の思いがありますからね。(苦笑)

Posted by COLT-T at 2013年08月12日 23:17
taki さん、こんばんは。
遂に足を突っ込んじゃいました。(笑)
実際に製作を開始するのはまだ先になると思いますけど、いろいろ作ったほうが、模型の幅が広がりますからね。
yaszo さんのブログ拝見しましたよ。
taki さんもバイク模型の製作にはご経験が豊富かと思いますので、いろいろ教えてくださいね。
Posted by COLT-T at 2013年08月12日 23:20
おはようございます。

次はセリカですか?
車の楽しさを覚えちゃって大変ですよ!
蜜柑山の標高が(笑)

47はCMRのを作ったんでスルーかもしれません。
出る出ると言っていてなかなか出ませんでしたね。
CMR,もう1袋あるし(爆)

バイク、AKAIヤマハは懐かしいですね。
自分もバイクあ15箱ぐらいはあります・・・。

どんどん開拓していってください!

Posted by JW at 2013年08月14日 08:02
JW さん、こんばんは。

クルマはいま、スープラを始めたところです。
セリカLBターボは、年内完成を目指して始めようと思っています。
他にもまだまだ、作りたいものが沢山ありますよ。長年蓄えたストックを開放する時がやってきたというか。(笑)
AKAIヤマハは、スポンサーが個人的に馴染み深いので、是非作ってみたいと思った次第です。
Posted by COLT-T at 2013年08月14日 22:33
コメントを書く
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
 可能な限り早急に表示させますが、遅れることもあります。
 SPAM 書き込みを排除するためです。ご理解下さい。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/72239572
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック