2013年02月11日

Spitfire MK.IXe イスラエル 第1回

皆さん、こんばんは。
3連休はいかがお過ごしでしょうか。

P-40B が完成してから、しばらく一休みしていましたが、1週間経ってまた製作を再開しようと思います。
と言うわけで、今年初めてのスピットを始めます。
先日の予告通り、黒地に赤い稲妻が走る、AZ Model のイスラエル空軍仕様です。

shopping_20121228-02.jpg

とりあえず仮組み。
AZ のスピットはこれで3作目です。 簡易なので、バリ取りやすり合わせは必須ですね。
キャノピーも簡易インジェクションらしく、透明度もイマイチであまり出来が良くありません。ラプロスで表面を均した後、タミヤのコンパウンドで磨いたら、多少マシになりました。 でも、キャノピーと胴体には結構大きな隙間が生じるので、プラ材で隙間を埋める必要があります。

72_spitfire_mk9_03-01_making01.jpg

相変わらず、AZ は手間がかかりそうです。しかし、今回の塗装は黒一色なので、意外と完成まで短いかもしれませんね。
これからの予定は以前にも書いたと思いますが、スピットのほかにファインモールドの零戦も静岡までには間に合うように進めるつもりです。

あと、突如勃発したシルエットフォーミュラ祭り。 私はしばらく放置していたこのマルイの BMW 3.5CSL でエントリーを考えています。

24_bmw35csl-01_making01.jpg

実は、5年位前に少し手をつけていたんですよね。 これを機会に製作再開と思い引っ張り出してきました。

24_bmw35csl-01_making02.jpg

まぁ、BMW に関してはゆるゆると進めるつもり。 今年の JMC に間に合えば良いかな、と思います。(笑)
 
この記事へのコメント
黒いスピットカッコいいですね。
AZのスピットは3機目ということで、チャチャッと完成させてくださいね(笑)

BMWもついに再始動ですね。こちらも楽しみです。まぁ、あまり気張らずに気楽に作ってくださいね。
Posted by ヒロシ at 2013年02月11日 18:18
ヒロシさん、こんばんは。
ここのところご無沙汰しちゃってスミマセン。なんか、落ち着かなくてねぇ。(^^;

AZ は手間が掛るので他のものにしたかったんですけど、いま一番ラインナップを出しているところなので、必然的に手が伸びてしまうんですよ。(苦笑)

BMW は以前から気になっていたので、良い機会を得たと思っています。まぁ、事実上カーモデルは初めてなので、仕上がりを気にし過ぎず、完成させることを最優先にやっていこうと思っています。(笑)
Posted by COLT-T at 2013年02月11日 21:33
P-40完成から、間をあけずにスピットとシルエットフォーミュラですね。
スピットのイスラエル仕様はなかなか興味をそそられますね。

BMWを再開とのこと、できればこちらを先に作り込んでくださいませ。(気楽に)
Posted by 日の丸航空隊 at 2013年02月11日 22:39
日の丸航空隊さん、こんばんは。
昨年からスピットと零戦ばかり作っているような気がしています。(苦笑)でも、作りたい機体があれば、自然と手が進みますね。
マルイの BMWは、作りかけの状態を改めて確認しましたが、特にやり直さずにそのまま続けられそうでした。まぁ、気が向いたときにのんびり進めようと思います。(笑)
Posted by COLT-T at 2013年02月12日 00:20
こんばんは。
AZのスピットはまだ作ってなかったかな?
スパイトフルは作りましたが。

BMW、実はこれ持ってます。
これにしようかなと思いましたが
デカールかが酷そうなんで
二の足を踏んでいました。

何か他の考えます。
カーモデルはどうも
上手く作れなくて・・・・・・・・。
Posted by JW at 2013年02月15日 22:12
スピット、BMWともにありがとうございます。
なかなか渋いチョイスですね。
なんとなくBMWのほうに興味が行ってしまうのですがw
Posted by ドカ山 at 2013年02月16日 15:20
JW さん、こんばんは。

AZ のスピットは、ディテールは結構大雑把ですけど、プロポーションはまずまずって感じですね。(笑)

マルイのカーモデルは、どれも傑作ばかりだと思います。殆どが再販不能らしいので貴重です。
本業と模型では勝手が違いますか。(笑)
Posted by COLT-T at 2013年02月17日 23:56
ドカ山さん、こんばんは。
BMW とりあえずエントリーしておきますね。

BMW は妙に反応する方が多いですね。こりゃ、マジでちゃんと作らなくちゃならんかな。(爆)
Posted by COLT-T at 2013年02月17日 23:59
こんばんは。お久しぶりです。

いいですねえ。完成おめでとうございます!P-40Bはボクも持っているので、やってみようかなあと考えてます。まずトラペ48がお手つきになっているのでそれを。

いま模型から遠くってなかなか完成できないのですが、いまはハセの72P-40NとAirの48スピットF-22をこさえてます。

AirのPR気になっているのですが、72を持っているからそっちを片付けようかな。こんな素敵な作品画像を見ましたので、ご参考までに貼っておきます。

http://www.hyperscale.com/2013/galleries/spitfireprxix48bg_1.htm
Posted by ohtinsky at 2013年03月03日 01:42
ohtinsky さん、ありがとうございます。お久しぶりですね。(笑)

エアの新金型 1/72 はどれも作りやすくておススメですよ。たまに模型をいじるのも気分転換にいかがですか。(笑)

1/48 の MK.19 は人気があるみたいで、こちらではすぐになくなっていました。まぁ、すぐに再入荷するでしょうけどね。この作品もいい仕上がりですね。思い入れが伝わってくるようです。
Posted by COLT-T at 2013年03月03日 13:26
コメントを書く
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
 可能な限り早急に表示させますが、遅れることもあります。
 SPAM 書き込みを排除するためです。ご理解下さい。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/62284210
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック