久々のグラマン戦闘機です。 前回このキットを製作したのは、2005年くらいだったでしょうか。ヘタクソで不満の残る出来だったので、今回はリターンマッチです。
というわけで、パーツを切り出してすり合わせを始めました。
簡易インジェクションなので、バリやエッジの甘さが目立ちますね。
でも、丁寧にすり合わせを行えば、仕上げも綺麗になります。

当初、ノーズ周りの形状が実機のイメージとやや異なる印象がありましたが、カウルリップを合わせてみるとそんなことはなく、改めて実機に近い形状であることが分かりました。 一方、キャノピーを仮組みしてみるとイメージよりも妙に細長く、角ばっている印象を受けます。
まだ実機の画像とよく見比べていないので断言は出来ませんが、ノーズ周りの印象が異なって見えたのは、キャノピー形状の違和感がそれに連なるノーズのイメージを錯覚させていたのかな、と思いました。
とまぁ、そんなことを考えながら、おもむろに開始しました。
可能な限り早急に表示させますが、遅れることもあります。
SPAM 書き込みを排除するためです。ご理解下さい。