2011年04月20日

1/144 スピット&ハリケーン 第3回

いや〜もう、人手不足で忙しくて、嫌になります。(涙)
今週末は休日出勤確定ですし、毎日残業しても間に合いません。
まぁ、もう少し我慢すればゴールデンウィークですし、耐えるしかないですねぇ〜・・・。

と言うわけで、ブログの更新も滞りがちで、製作も微速進行です。

スピット&ハリケーンは、塗装の真っ最中です。
まず、サフ吹きを終えて、ベースホワイトを吹きました。

144_spitmk5b-01_hurricane_mk1-01_making003.jpg

ハリケーンは、極初期型にしようと思って、右翼下面を白、左翼下面を黒、胴体下面から両翼のハードポイント(名称が分からん)までをシルバードープ、という塗り分けを施しました。 あ、画像撮ってなかった。(汗)
キットの塗装図には 1938年〜1939年の第151飛行隊とありますね。

上面はダークアースを吹いた状態で、ダークグリーンを吹くためのマスキングをしているところです。

144_spitmk5b-01_hurricane_mk1-01_making004.jpg

一方、スピットですが、下面のライト・エアクラフト・グレーと、胴体後方にスカイの帯を吹いてマスキングをした状態です。
主翼の下面を吹いた際、うっかり乾燥する前に触ってしまい、べったりと指紋が付いてしまいました!(>_<)
疲れていたのかなぁ、ここまで豪快なミスは普通やらないんですが・・・。(苦笑)
まぁ、慌てずにその状態で乾燥させ、ペーパーがけ&ラプロスで均し、再度ライト・エアクラフト・グレーを厚塗りすることで、何とかリカバリー出来たんですけどね。

さて、今日はここまで。 疲れていて、画像も少なくてゴメンナサイ。
posted by COLT-T at 23:53 | Comment(0) | TrackBack(0) | 1/144 を作ろう
この記事へのコメント
コメントを書く
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
 可能な限り早急に表示させますが、遅れることもあります。
 SPAM 書き込みを排除するためです。ご理解下さい。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44470381
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック