ちょっと間が空いてしまいましたが、1/144 の食玩スピットと SWEET のハリケーンは、士の字になっています。
仕事が忙しかったので、あまり進んでいません。
スピットは出来が良いといっても、やはり食玩。 接着跡や主翼と胴体下機首部分はパテ埋めが必要でした。
それでも、使うのはごく少量で済みます。 食玩の材質は ABS なのですが、不思議とスチロール用流し込み接着剤でもちゃんと接着されます。本来なら、ABS 用の接着剤を使うべきなんでしょうけど。 材料の配合比率の関係でしょうか? よく分かりません。

そうそう、スピットのプロペラは金型のずれのせいで、修正する必要がありました。 スピナーのちょうどブレード付け根の後ろ側がえぐられたようになってしまっているので、パテを盛って整形。 この修正は結構面倒なので、全体的な出来が良いだけにちょっと残念です。
この土日でサフ吹き〜基本塗装まで進みたいですね。
可能な限り早急に表示させますが、遅れることもあります。
SPAM 書き込みを排除するためです。ご理解下さい。