2014年09月07日

再始動

皆さん、こんばんは。

9月になり、雨天の影響も相まって連日の猛暑も緩やかに収まってきたように思います。
さて、約 30年前のオマケのミニガンプラ GM-II が完成しました。

300_GMII-01_002.jpg

スケール的には 1/300 くらいです。頭部とシールドは接着していないので、少しですが向きを変えることができます。

ただ、シールドはグラグラしてるので、接着したほうが良いですね。


300_GMII-01_004.jpg


300_GMII-01_005.jpg


300_GMII-01_003.jpg


両腕は、ほぼフルスクラッチでしたが、組み上げてみると少し長めでした。ほんの 1mm 程度なのに、サイズが小さいから目立ちます。(苦笑)


300_GMII-01_006.jpg


当時、このミニモデルを手に入れた時からちゃんと作り込んでみたいと思っていたので、やっとそれが実現できました。なかなか楽しかったですよ。 途中で雑になったところもあり、次回はもっと丁寧な工作でやってみたいです。(笑) お気に入りのガンダムMK-II、百式、Z ガンダムの揃い踏みは実現したいと思います。


300_GMII-01_001.jpg


これは来年の静岡にも持ち込むかもしれません。それまでに、また増えているかも。(笑)

さて、ガンプラもひと段落ついたので、予告通りセリカ・リベンジの開始です。

20140517-006.jpg


前回はデカールを貼る前までは順調だっただけに、今回はシルクスクリーン印刷のデカールが同梱された再販物を使用します。もちろんモーターライズにしますよ。(笑)



posted by COLT-T at 21:02 | Comment(4) | TrackBack(0) | 模型
この記事へのコメント
ガンダムの完成おめでとうございます。
小さいとは言え、なかなか迫力があって、いいですね。
ガンダム4機の揃い踏み、楽しみです。

セリカも始まりますね。
うちには、古いデカールのがあるので、参考にさせて頂きたいです。<(_ _)>
Posted by 日の丸航空隊 at 2014年09月08日 05:06
日の丸航空隊さん、ありがとうございます。

仕事が忙しくなって、以前より時間がとれなくなってしまいましたが、セリカは少しずつでも進めて、今年中には完成させたいと思っています。(笑)
Posted by COLT-T at 2014年09月08日 22:10
ガンダムは小さいながらよく出来てますね。流石です。
セリカのリベンジも期待しています。
今度こそは完成するようお祈りしていますよ(笑)
頑張ってください。
Posted by ヒロシ at 2014年09月09日 16:19
ヒロシさん、こんばんは。
ガンダムは私には気分転換にちょうど良いです。(笑)

さて、いよいよセリカです。
さすがに今度は失敗できません。(^_^;
ところで、再販版のデカールをチラッと見てみたところ、オフセット印刷っぽく見えるんですが、どうなんでしょうねぇ?でも質は悪くなさそう。
まぁ、とにかくがんばりま〜す!
Posted by COLT-T at 2014年09月10日 00:42
コメントを書く
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
 可能な限り早急に表示させますが、遅れることもあります。
 SPAM 書き込みを排除するためです。ご理解下さい。
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/103341922
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック