皆さん、こんばんは。
9月になり、雨天の影響も相まって連日の猛暑も緩やかに収まってきたように思います。
さて、約 30年前のオマケのミニガンプラ GM-II が完成しました。
スケール的には 1/300 くらいです。頭部とシールドは接着していないので、少しですが向きを変えることができます。
ただ、シールドはグラグラしてるので、接着したほうが良いですね。
両腕は、ほぼフルスクラッチでしたが、組み上げてみると少し長めでした。ほんの 1mm 程度なのに、サイズが小さいから目立ちます。(苦笑)
当時、このミニモデルを手に入れた時からちゃんと作り込んでみたいと思っていたので、やっとそれが実現できました。なかなか楽しかったですよ。 途中で雑になったところもあり、次回はもっと丁寧な工作でやってみたいです。(笑) お気に入りのガンダムMK-II、百式、Z ガンダムの揃い踏みは実現したいと思います。
これは来年の静岡にも持ち込むかもしれません。それまでに、また増えているかも。(笑)
さて、ガンプラもひと段落ついたので、予告通りセリカ・リベンジの開始です。
前回はデカールを貼る前までは順調だっただけに、今回はシルクスクリーン印刷のデカールが同梱された再販物を使用します。もちろんモーターライズにしますよ。(笑)